アフィリエイトでの”リライトツール”活用のメリット・デメリット【嘘と事実】

アフィリエイトにて「リライトツールは役立たないよ」「リライトツールがあれば稼げる」等、人によって意見は様々です。しかし、リライトツールの使い方、認識の違いによってこういった意見の別れは大きくなります。

 

では、アフィリエイトでリライトツールを活用することで、本当に何ができるのかの事実と嘘情報について、私自身、リライトツールを使って4年以上経って分かったことから詳しく説明していきますね。私ほどリライトツールを使い倒している人もいないかと思いますし、販売者以上に色々と分かり得ることもあると思います。

 

なので、これを読めば、リライトツールが自分にとって本当に必要なのか、必要じゃないのかがハッキリとわかるかと思います。

 

リライトツールとは

リライトツールと言っても、人によって認識は様々ですが、

  • 記事の一択書き直し
  • 文言の置換する
  • 文章を自動で要約する
  • 文章を翻訳する
  • データベースを元に似た内容の文章を複数作成する
  • テーマに沿って自動で文章を置き換える
  • キーワードを入力することで自動で文章を作成する

とありますが、この記事では基本的に「文章中の文言をマウス操作で類似語や関連語、意味の通じる文言に入れ替えてリライトするツール」としてお話ししていきますね。

 

具体的なリライトツールとして「MSR」「MSC」「KIJIN」等のツールのような機能をさしています。因みに、他の具体的なリライトツール例としては、

となります。

 

この中で、アフィリエイトで実践的に使えるリライトツールは無いですね。そして、この記事では、データベースを元に似た内容の文章を複数作成する機能をもつツールは「記事自動作成ツールとして「リライトツール」とは別ツールとして扱います。具体的に【PSW】ツールなどが該当しますね。

 

文章中の文言をマウス操作で類似語や関連語、意味の通じる文言に入れ替えてリライトするツール」の具体的な文章の使用例としては、

 

元記事・リライト前

アフィリエイトという言葉は耳にしたことがあるものの、「なんだか難しそうで、よくわからない」と思っていませんか?

アフィリエイトとは、インターネットを利用した広告宣伝のひとつです。「やってみたいけど、自分にもできる?」と気になるアフィリエイト初心者にむけて、アフィリエイトの概要から稼ぐためのコツまでをわかりやすくご紹介します!

 

新記事・リライト後

アフィリエイトという言葉は1度は聞いたことがあると思われますが、「なんだか複雑そうで、理解できない」と思っていませんか?

アフィリエイトとは、WEBを利用した広告宣伝の一種です。「チャレンジしたいけど、自分にもできる?」と不安を抱いているアフィリエイトを始めたばかりの人にむけて、アフィリエイトの概要から収益を出すためのポイントまでを詳しくお話していきます!

 

リライト箇所としては、下記になります。

  • 耳にした→聞いた
  • ものの→と思われますが
  • 難しそうで→複雑そうで
  • よく分からない→理解できない
  • インターネット→WEB
  • ひとつです→一種です
  • やってみたい→チャレンジしたい
  • 気になる→不安を抱いている
  • 初心者→始めたばかりの人
  • 稼ぐため→収益を出すため
  • コツ→ポイント
  • 分かりやすく→詳しく

のようになります。web事典での類似語に載っていないリライト語録も多くあり、類似語ではないけれども、似た内容の文章に仕上がる文言が沢山収録されているので、類似語ではないリライトが出来るのです。

 

しかも、マウス操作で、リライト文言をパッパっと選択するだけで出来上がるので、かなり記事リライト作成が早くなりますね。

 

アフィリエイトにてリライトツール活用で何が出来るのか

アフィリエイトにてリライトツールを使うことで、「どんなメリットがあるのか」、「何が出来るのか」を販売ページだったり、ネット上では色々と意見があります。メリット・出来る事として言われていることとしては、

  • リライトした文章はオリジナル文章になる
  • 記事作成時間を短縮出来る
  • サテライトサイト(被リンク)のサイト記事を素早く量産出来る
  • 優秀な「売れる記事」を数多く目にする事によって、自分自身でも「売れる記事」を書けるようになる
  • 売れている記事をリライトするので同じく売れる記事ができ報酬が上がる
  • 様々な文言に触れるため記事作成の際の文言力が自然と上がる
  • 上位表示サイト記事をリライトするため、SEO的に上位表示が期待できる記事が作成可能

などが挙げられます。

 

これが、全て事実なら、

  • 文章作成が苦手な人
  • アフィリエイトで稼げる記事が書けない人
  • とにかく早く稼ぎたい人

にとっては、めちゃくちゃ最強のツールに思えて「リライトツールを買いたい」ってなってしまうかもしれません。

 

実際にはそこまで便利なツールはこの世には有りません。

 

ただ、そんなキャッチコピーによってリライトツールを買ってしまった場合は、「騙された!」「全然違った!」と後悔している方も多いかと思います。

 

実際には、そんな都合がいいツールはあるはずがありません。これは、私が4年間以上使っていて、嘘と真実があるなと実体験から判断できました。

 

私の体感として、真実なのが、

  • リライトした文章はオリジナル文章になる
  • 記事作成時間を短縮出来る
  • サテライトサイト(被リンク)のサイト記事を素早く量産出来る

そして、嘘なのが、

  • 売れる記事を数多く目にする事によって、自分自身でも売れる記事を書けるようになる
  • 売れている記事をリライトするので同じく売れる記事ができ報酬が上がる
  • 様々な文言に触れてリライトするため、自分自身でも記事作成の際、文章力が自然と上がる
  • 上位表示サイト記事をリライトするため、SEO的に上位表示が期待できる記事が作成可能

になります。

 

半分以上が嘘ですね。ですが、私は未だに、アフィリエイト記事作成でリライトツールは結構の割合で活用しているんです。では、アフィリエイトでのリライトツール活用によるメリットの嘘からお話していきます。

 

【嘘】リライツール活用によるメリット

売れる記事を数多く目にする事によって、自分自身でも売れる記事を書けるようになる

売れる記事なのかどうかを判断するには、売れる記事をしっかりと書ける人でなければ判断が難しいです。「上位表示している記事が売れているんでしょ」って思うかもしれませんが、SEOが強く上位表示しているだけで記事自体の成約率は低いかもしれません。なので、コピーライティング力が無い記事をリライトしてしまうかもしれません。

 

それに、売れる記事をいくらみたところで、「どうしてこんなに売れているのか?」「キーワード選定からの狙い所は何か?」「狙っているペルソナ設定は?」「記事の文章構成は?」「この商品の特徴に合った記事なのか?」「管理人の人物ありきの商品なのか?」などなど、記事自体をしっかりと分析して勉強をしなければ、いくら売れている記事をコピペしてマウスでリライトをしたところで、自分自身の能力としては身につきません。

 

これは、私自身リライトツールを数年使っても、一切自分の武器として身につきませんでした。

 

売れている記事をリライトするので同じく売れる記事ができ報酬が上がる

売れている記事をリライトすることで、記事構成は同じでもリライトをしてしまうことによりニュアンスが違い同様に売れる記事内容にならない可能性がまず出てきます。

 

それに、上記の理由同様に売れている記事を見つけることが難しいです。仮に売れた記事を見つけたとしても、どうして売り上げが上がっているのかの理由は、記事によっても違ってきますので完全なリライトしたところで、報酬が上がらない事もあります。例えば、ミドルキーワードにて被リンクSEO対策をしていて上位表示されている事で売り上げが上がっている場合には、リライト新規記事ではそもそも太刀打ち出来ません。

 

ドメインが発達している記事、管理人のブランド力、実証画像による信用記事、等々、ただリライトしただけでは報酬が上がらない記事は多くありますので、これも事実は言えないですね。

 

様々な文言に触れてリライトするため、自分自身でも記事作成の際、文章力が自然と上がる

リライトツールでは、文言を変換・置換する際に、様々な言い回しだったりと文言の選択肢から選択することができます。そのため、文言の変換・置換の時にいろんな文言を目にします。なので、自身で記事を書く時に、言い回しだったり、関連語などの知識の幅は広がりました。

 

しかし、自身で文章を一から書こうと思ったら、文言の言い回し知識は上がっても、文章構成、伝え方、わかりやすさ、説得力と言った総合的な文章力は上がっていると実感することは、一切できませんでした。語彙の知識量的な物と文章力はは全く別物で、リライトする事で自分自身でも記事作成の際、文章力が自然と上がることは無いです。

 

上位表示サイト記事をリライトするため、SEO的に上位表示が期待できる記事が作成可能

SEO対策の基本としては、キーワード選定になります。リライトではその記事で狙っているキーワードをリライトをして、狙ったキーワードと違う記事作成を行い、全くSEO効果が違う記事になってしまう事もあります。上記でも少し話しましたが、ミドルワードの被リンク対策記事なら、キーワードを合わせても意味がありませんし、ドメインの力自体強いから上位表示している可能性もあります。

 

ただ、実際私はリライトツールによって作成した記事によってオリジナルの元記事の検索順位を超える事は、普通にありました。それは、SEO対策に関して、他の狙いが私には合ったからです。なので、特に何か狙いが無いのに上位表示サイトをリライトしても、その記事のSEO的な効果は期待できませんね。

 

こんな感じに、販売者がリライトツールを売りたいが為に、出てきた嘘っぱちだったり、「そうだったいいな」っていう希望的な観測が多くネットには出回ってしまっています。

 

確かに、リライトツールをそこまで使っていなければ、「売れる記事を数多く目にする事によって、自分自身でも売れる記事を書けるようになる」のは本当かと思ってしまいそうですが、何年も使っている私からすると「リライトを目的としたツール利用をしているなら自分で記事作成する為の脳の使い方が全然違っている」ので、ほとんど自身の力にはならないと言えます。

 

ただ、そんな嘘が出回っていたとしても、私はリライトツールを現在も使い続けています。それは、リライトツールを活用する事での大きなメリットもあるからです。目的を間違えてしまっては後悔してしまいますが、目的をはっきりとした使い方ができれば、めちゃくちゃ有効なんですよ!

 

【真実】リライトツール活用によるメリット

リライトした文章はオリジナル文章になる

「オリジナル」の概念にもよりますが、Googleがコピペ判定をすることがなく、自分自身が書きたい記事(リライトしたい記事)を問題なくインデックスされるという意味でオリジナル記事を作成できます。これの一番の根拠は、私の実体験からです。元記事をリライトツールにて記事作成する事でも、元記事を普通に検索順位で超えることが出来るからです。

 

もちろん、グーグルからのスパム判定を受けた事もないです。もう一つ言ってしまうと、Googleの大規模アップデートにてリライト中心のサイトが一気に順位が上がってそのままのサイトもあります。なので、「リライトした〇〇記事は〇〇が元記事だ」とGoogleが判断する事はできていません。

 

コピペチェックツールで数値化にて記事を見ても、類似率・一致率共に、私が自分自身で考えて作成した完全オリジナル記事とそう変わらないのです。

 

それに、元記事にプラスして他の記事の情報をリライトして情報追加したらどうでしょうか?元記事以上に価値がある記事が出来上がります。

 

同じ検索結果で表示される他のページと比較して、よりはっきりした情報がプラスされるので、ここまで出来てしまったら、記事単位での評価も高くなりますし、ただリライトするよりSEOも強くなり、集客・収益効果が高い記事になりますね。

 

記事作成時間を短縮出来る

私が、4年以上経った今でもリライトツールを活用している一番の理由になります。アフィリエイトで稼ごうと思うなら、どんな綺麗事を言ってもとにかくどんどん記事作成をしなければ、報酬を得ることができません。しかし、「書く内容がうまくまとまらない」、「タイピング速度が遅い」、「リライトを自力にしようにも理解しようにもなんども読み直してしまう」など記事作成が苦手な人は2000文字程度の記事でも、3時間以上掛かってしまう人もたくさんいます。

 

しかし、そんな方でもリライトツールを使うことで記事作成を2000文字程度なら30分以内に完成させることが普通に出来るようになります。どんどんマウスを使って文言をリライト出来るので、かなり記事作成の時間が短縮出来るんですよね。副業でアフィリエイトを始めようと思っている方にとっては、なかなか作業時間を取れない方が多いので、かなり重宝出来るんです。

 

実際に、タイピングが苦手な方がリライトツールを使い数ヶ月でアフィリエイト収益を月収10万以上稼ぐことができているので驚きです。私自身もリライトツールを使い5ヶ月で月収38万以上を達成したので、使いどころが正しければ収益が大きく上がるツールだと言えます。

 

今では私自身、記事作成はそんなに苦手では無いですが(最初の頃はかなり苦手でリライトツールに全て頼りっぱなし)、ある程度の群の文章をリライトしたい時に、リライトツールを使います。自力でやるより明らか早く作成出来るので、パソコンを起動させると同時に常にリライトツールは起動させていつでも使えるようにしていますね。

 

とにかく、記事作成をする時間短縮こそが、リライトツールの最大の醍醐味だと実感します。

 

サテライトサイト(被リンク)のサイト記事を素早く量産出来る

これは上記の理由同様に記事作成時間が短縮できます。そのため、サテライトサイトとしての記事作成も普通に記事作成するよりも早くなりますね。それに、リライトする文言をある程度飛ばしなが、メインサイト同様にリライトしなくてもサテライトサイトなら時間短縮を優先すれば、類似率は上がってしまいますが、より早く記事作成が可能になります。

 

サテライト記事作成に労力を注ぐことが大変に感じる方もいますし、時間をなるべくかけたく無い作業の一つですので、これも有効的に活用ができます。ただ、サテライトサイトをたくさん作り、SEO的にも有利な状況を作りたい場合には、手動で記事作成するリライトツールよりも、自動で自然な記事を作成するツール(記事自動作成ツール)を使った方が、より時間短縮ができて、上位表示の為の貢献をしてくれます。

 

目的によって、リライトツールを使うのか、自動文章作成ツールを使うのかの使い分けが出来れば、より自分の強みになります。

 

まとめ

アフィリエイトでのリライトツールの活用について、色々な間違った情報はありながらも、本当のメリットもあります。記事作成時間の短縮は、稼ぐまでの速度を上げることに直接的に関係してきます。しかし、「売れている記事をリライトツールでリライトすれば売れる記事が作成出来る」等、間違った考えでの利用では期待する効果は得られません。

 

なので、「稼ぐ為の正しい目的」を知った上で、リライトツールを使う事で、時短で稼ぐ事に直接繋がります。私自身、その為の方法・ノウハウについて沢山考えて、それを伝えることで、実際に多くの人が稼ぐことが出来ています。時間をお金で買う為のツールがリライトツールになります。

 

ちなみに、リライトツールは市場に複数販売されています。リライトするには、リライト出来る文言がツールに収録されていなければリライト自体が出来ないので、この収録語数こそが何より大切になります。もし、リライトツールを使ってみたいと思うのでしたら、収録数が少ないツールを使ってもかえって時間が掛かってしまいますので、様々な言い回し、関連語の文言が収録されたリライトツールが基本的に優れた物になりますので、確かな物を使った方がいいです!

 

私が数多く使った中で、比較して紹介していますので、参考にしてみてください。

 

有料の置換リライトツール・ソフトランキング

※画像をクリックする事で、詳しいレビューページになります。

 

置換リライトツール 評価(5段階) 機能
MSR(メイン・サイト・リライター) ★★★★★ 【MSR(メイン・サイト・リライター)】

機能は、クリック操作で置換リライトを簡単に行うことが出来ます。リライトツールの中でダントツの機能・収録語数・アップデートが行われていて、多くの成果を出すことに成功しているリライトツールになります。収録語数も15万以上と自動追加されている自動追加型ツールになります。

MCS(Mirione Contents System) ★★★★☆ 【MCS(Mirione Contents System)】

機能は、置換リライトツールして、マックでも利用できるサーバー設置型リライトツールになります。自由にリライト候補出来る文言を追加できたり、リライト文言を削除できたりと、自分でカスタマイズする自由型ツールになります。

KIJIN(キジン) ★★★☆☆ 【KIJIN(キジン)】

機能は、置換機能を主にしていますが、文章自動作成も同時に持つリライトツールになります。リライト候補数としては、MCS(Mirione Contents System)と同様で収録語数も少ないのですが、カスタマイズが出来ない為、活用範囲が狭いと言えます。

リライトビルダー(ReWriteBuilder) ★★☆☆☆ 【リライトビルダー(ReWriteBuilder)】

機能としては、マウス操作でリライトが出来る、置換リライトツールになります。KIJIN(キジン)と同等の収録語数であり、文章自動作成機能が無い事からもキジンの機能劣化版になりますね。

文章リライト補助ツール ★★☆☆☆ 【文章リライト補助ツール】

機能としては、文章をマウス操作にて置換リライト、または文章全体を一択リライトする機能を持っています。

翻訳ブログビルダー ★☆☆☆☆ 【翻訳ブログビルダー】

海外のサイトから記事を集めて、その英語記事を翻訳してリライトする、というツールです。英語だけではなく、中国語にも対応しているのです。完成した記事はめちゃくちゃなスパム文章になります。

 

 

コメントを残す

サブコンテンツ

プロフィール


サイト管理人の楽道と申します


後発組のアフィリエイターです

性格上、常に楽をすることばかりを考えて色々な手段を試してみました。 その結果、後発組ながら専業アフィリエイターになることができました


私の報酬額をぐっとあげてくれるきっかけはMSRを購入してからでした

MSRを使い始めて報酬がどのように変わっていったか紹介しています

MSR実践



またあなたが何かのジャンルで上位表示をしたいと思っているなら私のPSWノウハウが物凄い効果をもたらします。

上位表示を素早くしたいならPSWを使うことが先決です わたしがPSWを使ってどのように上位表示させたかを紹介しています

PSW2実践

私がアフィリエイトで収益が出るまでの過程や収入を紹介しています

詳しくはこちら

問い合わせ

レビューについての質問や、ご意見、ご感想、ご要望等ございましたら、下記メールフォームよりお気軽に連絡ください

「商品は持っているけど、特典が欲しい!」という人もご相談下さい

また検証してほしい商材・教材ございましたらご連絡ください
お問い合わせ

このページの先頭へ